[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
首都圏 地方議会・首長,政治・選挙スレ
2261
:
神奈川一区民
:2010/06/19(土) 18:18:44
同僚議員に損害賠償求め提訴、逗子市議「暴言に恐怖感」/神奈川
2010年6月19日
http://news.kanaloco.jp/localnews/article/1006190012/
議場内で暴言を吐かれ、精神的苦痛を受けたなどとして、逗子市の加藤秀子市議(無所属)が同市の君島雄一郎市議(無所属の会)を相手に、200万円の損害賠償を求める訴えを横浜地裁横須賀支部に起こしていたことが18日、分かった。神奈川新聞社の取材に加藤氏が答えた。同支部は7日付で受理している。
訴状などによると、加藤氏は4月17日の市議会本会議で教育長が不在になっている問題をただした。しかし、特定の職員名を挙げて市の対応を批判したことや取り上げた事例が自身の子どもだったことで議会が紛糾。加藤氏は議長らに促されて質問を取り消した。
本会議閉会後、君島氏が加藤氏に詰め寄り「ふざけたことばかり言うな」「職員を責めるようなことは二度とするな」などと怒鳴った。加藤氏は恐怖感と屈辱感による強いストレスで「消化性潰瘍(かいよう)の疑い」と診断されたとしている。
これに対し、君島氏は訴状の内容を確認していないとしながら「議会で解決済みと思っていたので、2カ月が経過してからの提訴は理解できない。司法で解決したいという考えならば、お受けするしかない」と話している。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板