したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

首都圏 地方議会・首長,政治・選挙スレ

2114チバQ:2010/04/26(月) 20:23:37
http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/politics/news/20100426/314575
栃木市長に鈴木氏 日向野氏に1万4000票差の圧勝
(4月26日 05:00)

 新「栃木市」発足に伴う市長選は25日投票が行われ、即日開票の結果、無所属の新人で旧大平町長の鈴木俊美氏(59)が、無所属の新人で旧栃木市長の日向野義幸氏(51)=公明推薦(旧大平町は自主投票)=を1万3919票の大差で破り、初当選を果たした。合併前の旧市町長同士による一騎打ちは市を二分する激戦となったが、党派を超えた選対を組織し「公平公正なまちづくり」を訴えた鈴木氏が幅広く支持を集めた。投票率は70・91%。

 開票作業は旧1市3町の選挙区ごとに行われた。鈴木氏は地元の旧大平地区で日向野氏に1万4千票近い大差をつけた。日向野氏の地元、旧栃木地区では2300票及ばなかったが、大票田での健闘が勝因となった。

 午後10時半すぎ、栃木市倭町の鈴木氏の選挙事務所に優勢の一報が飛び込むと、会場は鈴木コールの大歓声と拍手に包まれた。

 事務所前の駐車場に設けられた会場で鈴木氏は支持者らと万歳。「今回の勝利は良識の勝利。栃木を変えてもらいたいという思いの勝利。新市全域に新しい風を吹かせていくことを約束する」と力強く語った。

 鈴木陣営は党派を超えた選対を構成。街頭演説やミニ集会で政策を訴えた。地元、旧大平町の支持を基盤に浸透を図り、旧栃木市では「反日向野票」をまとめた。

 同市箱森町の日向野氏の選挙事務所には午後11時10分ごろ、敗戦の知らせが入り、支持者から「信じられない」と驚きの声が上がった。日向野氏は「私の不徳の致すところ。すべてを水に流し、皆さんが手を取り合っていい市をつくってほしい」と語った。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板