[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
首都圏 地方議会・首長,政治・選挙スレ
1490
:
名無しさん
:2009/09/29(火) 19:44:23
http://www.tokyo-np.co.jp/article/kanagawa/20090929/CK2009092902000077.html
自民唯是氏を擁立方針 30代新人『東国原知事と親交』
2009年9月29日
十月二十五日投開票の川崎市長選で、自民党市連は二十八日、独自候補として政策コンサルタントの唯是一寿(ゆいぜかずとし)氏(36)を擁立する方針を固めた。唯是氏は同日、市議らと面会、出馬に前向きな姿勢を示したという。関係者によると、唯是氏は政党の推薦は受けない“完全無所属”での出馬を希望している。 (加賀大介、堀祐太郎)
人選を一任された自民市連の原修一会長(市議)が同日、市議団会議で報告した。唯是氏のホームページや関係者の話によると、早大卒で、現在は政策研究グループ「都市・地方振興フォーラム」代表理事。宮崎県の東国原英夫知事の政策ブレーンを務めたともされる。先月の衆院選で、前職の離党に伴い急きょ候補を公募した神奈川9区(多摩、麻生区)の同党候補に応募していたという。同党では意思や経歴を最終確認して、近く正式に決定する。
関係者によると、衆院選と同日にあった横浜市長選に無所属で出馬した中西健治氏(45)が、擁立を決めた自民の推薦を固辞して臨んでおり、唯是氏も同様の形での出馬を期しているとみられている。
市長選では既に現職阿部孝夫氏(66)、民主推薦の前県議福田紀彦氏(37)、共産推薦の政治団体役員岡本一氏(64)の三氏が出馬を表明している。市長選をめぐっては、自民と政策協定を協議していた阿部氏が民主党の単独推薦を希望。同党は阿部氏ではなく、前県議の福田氏の推薦を決め、自民も新たな候補擁立を決めたが、調整は難航していた。
ポスター掲示場設置開始
十月十一日の告示に向け、川崎市長選の候補者ポスター掲示場の設置が二十八日から始まった=写真。市選挙管理委員会は十月四日までに、市内七区で計千二百八十九カ所に設置する。
市長選と同日に実施の参院補選の掲示場も同じ場所に並べる。市役所本庁舎では二十八日午前、正面玄関脇の植え込みに、委託業者の作業員五人が添え木を打ち込んで針金で固定した。
また、市選管は市長選の啓発キャラクターに、横浜市出身のタレント南明奈さん(20)の起用を決定。愛称の「アッキーナ」にちなみ、「あなたの一票、おっき〜な! 積み上げよう、あなたの声も」のキャッチコピーで、投票率が低い二十〜四十四歳を中心に投票を呼び掛ける。
一日から、ポスター五千七百枚を市内の広報掲示板などに張るほか、JR川崎駅のコインロッカーや階段のステップ、小田急線新百合ケ丘駅のエスカレーターの手すり部分で広告する。 (加賀大介)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板