したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

首都圏 地方議会・首長,政治・選挙スレ

1337名無しさん:2009/09/05(土) 13:49:27
http://sankei.jp.msn.com/region/kanto/chiba/090904/chb0909042335017-n1.htm

【千葉市議会議長逮捕】「議長にした責任」自民謝罪 (1/2ページ)
2009.9.4 23:33

このニュースのトピックス:千葉の事件・事故

小梛容疑者の逮捕を受け謝罪する自民党千葉市議団の幹部ら=4日、千葉市役所(石井那納子撮影) 市長に続き、議長まで逮捕される異例の事態。千葉市議会に激震が走った。4日昼前に始まった会派幹事長会議は約6時間に及んだ。

 4月下旬、市の発注事業をめぐる収賄容疑で鶴岡啓一市長(当時)が逮捕されて以降、市民の信頼回復に努めてきたはずの市議会。それだけに恐喝未遂容疑での小梛(おなぎ)輝信容疑者(66)の逮捕には各会派から怒りと落胆の声が上がった。

 民主党の三瓶輝枝幹事長は「議員の質が問われる事件だ。説明を求めていく。千葉市政はまだ保守が強く体質は変わっていない」と話した。落胆の声は、小梛容疑者の所属する自民党と友好関係にある公明党からも出た。川岸俊洋幹事長は「議長に選出した責任を感じる。信頼回復を得ようとしていた矢先の出来事は残念としか言いようがない」と肩を落とした。

 共産党と市民ネットワークちばの両会派は小梛容疑者を議長に選出した会派の責任に言及する。共産党の福永洋幹事長は「(小梛容疑者を議長に)擁立した人たちも、道義的責任があることを忘れてはいけない」と厳しい。市民ネットワークちばの小西由希子幹事長は「このままでは、何のための市議会なのか分からない。市民は何の期待も持てなくなる」と市民感情を代弁する立場で話した。

 自民党市議団は午後2時半から記者会見を開き、逮捕者を出したことと、議長に推した責任について謝罪した。4日付で小梛容疑者を会派除名処分にしたと発表した。小川智之幹事長は「千葉市に住んでいてよかったと思ってもらえるように活動していたはずなのに…。ご迷惑をかけ申し訳ない。自ら進退を考えてほしい」と頭を下げた。

 除名処分は、弁護士を通じて5日、小梛容疑者に伝えられるという。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板