[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
4201-
4301-
4401-
4501-
4601-
4701-
4801-
4901-
5001-
5101-
5201-
5301-
5401-
5501-
5601-
5701-
5801-
5901-
6001-
6101-
6201-
6301-
6401-
6501-
6601-
6701-
6801-
6901-
7001-
7101-
7201-
7301-
7401-
7501-
7601-
7701-
7801-
7901-
8001-
8101-
8201-
8301-
8401-
8501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
首都圏 地方議会・首長,政治・選挙スレ
1271
:
名無しさん
:2009/08/25(火) 21:08:17
http://www.kanaloco.jp/localnews/entry/entryivjaug0908761/
中田前市長辞職、「評価しない」は76%/神奈川新聞社横浜市長選世論調査
政治・行政 選挙 2009/08/25 神奈川新聞社が実施した横浜市長選の電話世論調査で、中田宏前市長の任期途中での辞職を「評価しない」「あまり評価しない」と回答した人が計76・4%に上った。突然の辞職表明には、市会や各方面から「投げ出し」「無責任」などと強い批判の声が上がったが、多くの市民も厳しい目を向けていることが分かった。
中田前市長の辞職について「評価する」「どちらかといえば評価する」と答えた人は計23・2%にすぎなかった。「評価しない」「あまり評価しない」と回答した人の3分の1にとどまった。
特に60歳代男性は88・6%が辞職を批判的に見ており、男女、世代を問わずに評価しないとする回答が大半を占めた。中田前市長の任期途中の辞職が、市民に理解されていないことがはっきり示された。
一方で、中田市政を「評価する」「どちらかといえば評価する」と回答した人は計67・6%で、市政運営に対する評価は高かった。
特に20歳代の女性では、80・3%が中田市政を肯定的に評価しており、男女とも若い層の評価が若干高かった。中田市政を「評価しない」「あまり評価しない」とする回答は31・3%にとどまった。
中田前市長は7月28日に辞職を表明。会見で「市長選と衆院選が同日選になることで約10億円を節減できる」「2010年度の予算編成に入る9月から新市長が任期をスタートできる」などと説明し、市民に理解を求めていた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板