[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
北海道 国政・地方政治スレ
862
:
チバQ
:2015/03/25(水) 19:27:09
◇豊平区(定数7)
三上洋右 69 自現(6)
近藤和雄 73 自現(4)
小竹知子 55 自現(1)
峯廻紀昌 54 民現(3)
表山千春 59 民新
菅野太一 41 民新=[大]
石丸武司 51 維新
好井七海 52 公新
池田由美 54 共新
奥田恭子 51 ネ新
坂元倫孝 47 諸新
自民は三上、近藤両氏と前回無所属で初当選した小竹氏を公認。民主も現職に加え、2新人を擁立し、3議席を目指す。公明は芦原進氏の引退で、好井氏を擁立。共産の池田氏は初当選を狙う。
◇清田区(定数5)
宮村素子 72 自現(5)
北村光一郎 61 自現(1)
恩村一郎 62 民現(4)=[大]
桑原透 57 民現(3)=[社][大]
佐藤正幸 27 維新=[元気]
竹内孝代 43 公新
吉岡弘子 63 共新
自民、民主はいずれも現職2人を擁立し、議席死守を図る。維新は若手の佐藤氏で議席を目指す。公明の竹内氏は引退する三浦英三氏の後継。共産の吉岡氏は3回目の挑戦。
◇南区(定数6)
小須田悟士 65 自現(2)
宗形雅俊 60 自現(2)
三宅由美 66 民現(3)=[社]
堀川素人67 無現(5)=[維]
木村彰男 60 無現(1)
岩崎道郎 42 民新=[社]
渡部泰行 47 公新
紙谷恭平 32 共新
岩野美穂 49 ネ新
脇元繁之 47 無新=[大]
自民は3選を目指す現職2人。民主は現職の三宅氏、新人の岩崎氏を公認した。公明は任期中に死去した高橋功氏の後継に渡部氏を擁立。現職の堀川氏は無所属で維新が推薦。新人の脇元氏は新党大地の推薦で議席を目指す。
◇西区(定数7)
勝木勇人 55 自現(5)
飯島弘之 48 自現(2)
大島薫 64 民現(5)
中村剛 45 民現(1)=[大]
涌井国夫 62 公現(5)
村山拓司 32 自新
田中啓介 42 共新
深町宏美 46 ネ新
島津光久 38 諸新
高橋秀典 45 無新=[自]
自民は現職2人と新人に加え無所属の高橋氏を推薦し、党勢拡大を図る。民主は現有議席の確保を目指す。市民ネットは道議選に出馬する小倉菜穂子氏の後継に深町氏を擁立し、議席の死守を図る。
◇手稲区(定数5)
武市憲一 68 自現(8)
福士勝 66 民現(7)=[維][大]
小野正美 65 民現(5)
福田浩太郎 46 公現(2)
松井隆文 39 自新
佐々木明美 54 共新
自民は現職の武市氏と新人の松井氏を公認した。民主は現職2人で勢力を維持。共産は引退する井上ひさ子氏の後継に佐々木氏を擁立した。
==============
◇名鑑の見方
立候補予定者の丸数字は当選回数。自=自民党▽民=民主党▽維=維新の党▽公=公明党▽共=共産党▽社=社民党▽元気=日本を元気にする会▽ネ=市民ネットワーク北海道▽大=新党大地。諸は諸派。無は無所属。四角囲みの文字は推薦・支持する政党。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板