したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

北海道 国政・地方政治スレ

800名無しさん:2015/02/21(土) 06:52:34
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/593246.html
共産、佐藤氏支援を発表 脱原発評価「最良の選択」 道知事選(02/19 07:00)佐藤のりゆき氏支援について記者会見を行う明るい会の黒沢代表世話人(左から2人目)ら

 共産党道委員会や道労連など30団体で構成する「明るい革新道政をつくる会」(明るい会)は18日、札幌市内で記者会見し、4月の道知事選で独自候補を擁立せず、既に出馬を表明しているフリーキャスター佐藤のりゆき氏(65)を支援すると正式に発表した。

 明るい会の黒沢幸一代表世話人(道労連議長)は会見で、佐藤氏の政策について、集団的自衛権の行使容認に否定的な見方をしていることや脱原発の姿勢が「会の目標に照らして、大筋で評価できる」と強調。同会の政策目標の実現と、高橋はるみ知事(61)の4選を阻止するため「佐藤氏支援が最良の選択だと判断した」と述べた。

 政党色を極力排したいとの佐藤氏側の意向などを踏まえ、推薦や支持よりも弱い「支援」とした。<どうしん電子版に全文掲載>

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/593482.html
高橋道政めぐり論戦、きょうから定例道議会(02/20 01:00)
 道の2015年度予算案などを審議する第1回定例道議会は20日開会する。会期は3月11日までの20日間。4月の統一地方選を前に、知事選への4選出馬を表明した高橋はるみ知事の道政運営に対する評価などをめぐり、論戦が交わされる。

 知事選を控え、継続事業中心の「骨格予算」として編成された2兆5290億円の15年度一般会計予算案や、国の地方創生の交付金を活用した経済対策・人口減少対策を盛り込んだ総額386億8千万円の14年度一般会計補正予算案、条例改正案35件が提出される。

 最大会派の自民党・道民会議は、知事の道政運営方針をあらためて問うほか、人口減少対策や観光政策について質問。知事選で争点となるとみられる環太平洋連携協定(TPP)への対応や、原発問題などエネルギー政策について尋ねる。<どうしん電子版に全文掲載>

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/593490.html
北海道知事選、立候補説明会に3陣営参加 元道職員が出馬表明(02/20 01:30)
 元道職員の無職野地(のじ)優介氏(32)は19日、4月12日投開票の道知事選に無所属で立候補する意向を表明した。札幌市内で開かれた道選管主催の知事選立候補予定者説明会に参加し、記者団に語った。

 野地氏は、北海道電力泊原発(後志管内泊村)について「現在考えられる安全対策をした上で、再稼働させる。将来的には廃炉を段階的に進める」と述べ、自然エネルギーの活用などを訴えるとした。

 野地氏は網走南ケ丘高を卒業後、2001年から旧北見道有林管理センター(現オホーツク総合振興局東部森林室)や留萌振興局に勤務。昨年3月31日付で退職した。網走市在住。

 立候補予定者説明会にはこのほか、既に出馬を表明している現職の高橋はるみ知事(61)とフリーキャスター佐藤のりゆき氏(65)の2陣営が参加した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板