したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

北海道 国政・地方政治スレ

559チバQ:2012/09/10(月) 01:00:35
>>557-558
http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/402873.html
岩見沢市長選 最年少新人の松野哲氏が当選(09/09 23:23、09/09 23:32 更新)

岩見沢市長選で当選し、万歳をする松野氏(中央)=9日午後10時15分
 【岩見沢】次期衆院選道10区(空知、留萌管内)に立候補する渡辺孝一前市長の辞職に伴う岩見沢市長選は9日投票、即日開票され、無所属新人で前市企画財政部次長の松野哲氏(56)が、前道議の河合清秀氏(65)、前副市長の寺林良次氏(67)、元市議会議長の安田昌幸氏(61)の3氏を破り、初当選を果たした。

 当日有権者数は7万4230人、投票者数は4万1543人だった。投票率は55・97%で、無効票は728。

 最年少の松野氏は組織に頼らない「草の根選挙」を展開。市役所改革を政策の柱に据える一方、産前産後の家事を手伝うヘルパー事業の導入などの子育て支援策の充実を訴えた。保守、浮動層を幅広く取り込んだほか、民主党支持層の切り崩しにも成功した。

 民主党を基盤とする河合、安田両氏は同党や連合岩見沢の支持者を奪い合う形になり伸び悩んだ。寺林氏は自民党や建設協会など団体の支援を受けたが、広がりを欠いた。

 ◇岩見沢市長選開票結果(開票率100%)

当 松野 哲 12703

 河合清秀  9645

 寺林良次  9541

 安田昌幸  8926


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板