したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

北海道 国政・地方政治スレ

401チバQ:2011/02/04(金) 22:30:22
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000941102010013
知事選 鰹谷氏が政策発表
2011年02月01日


知事選に向けた政策を発表した鰹谷忠氏=札幌市

■「行財政改革図る」


 4月の知事選に向け立候補の意向を示していた前道議会副議長の鰹谷忠(かつや・ただし)氏(59)が31日、札幌市内で政策を発表した。鰹谷氏は「困難な北海道が立ち上がるためには、少しリスクがあることでも挑戦し、発想を変えることが必要だ」と決意を述べた。


 理念としては、北海道の自立、森林や水を軸に保全事業やまちづくりをする「北海道モデル」の確立を掲げる。


 重点施策には、行財政改革や地域医療と福祉などを挙げ、知事や特別職の給与の50%削減や一般職員の給与縮減措置の継続▽地域医師配置計画の策定や札幌医科大の整備促進▽港や空港のハブ化促進や外国人を対象としてメディカルツアーを実施する、としている。


 鰹谷氏はオホーツク地方の小清水町出身。1987年に道議選に初当選し、6期23年務め、最後は民主党の会派に所属。07年5月から09年6月まで道議会副議長を務め、同年12月に道議を辞職した。


 道知事選には、現職の高橋はるみ知事(57)と元農水省企画官の木村俊昭氏(50)、共産党国会議員団道事務所長の宮内聡氏(47)がすでに立候補を表明している。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板