したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

北海道 国政・地方政治スレ

222名無しさん:2009/10/28(水) 20:44:13
http://mytown.asahi.com/hokkaido/news.php?k_id=01000000910280005
現在位置:asahi.com> マイタウン> 北海道> 記事
知事、7年目の初出席 連合北海道大会
2009年10月28日
■雇用で連携訴え
 政権交代後初めてとなる連合北海道の定期大会が27日、札幌市内で2日間の日程で始まった。初日は、政権を安定させるために来年の参院選で推薦候補の完勝をめざすことを確認した。また、高橋はるみ知事が就任7年目で初めて出席し、雇用対策で連携していくことをアピールした。
 高柳薫会長は「民主党とはより緊密に、しかし、ほどよい距離感で選挙協力や政策協議など一層の連携を強めていく」とあいさつ。参院選について、同党と協力して複数擁立も視野に候補者選びを急ぐ考えを示した。また、高柳会長は衆院道5区で当選した同党・小林千代美氏派の選対幹部だった山本広和・前札幌地区連合会長が公職選挙法違反(買収の約束)の疑いで逮捕されたことに触れ、「事実であれば極めて残念。推移を見守りたい」と語った。
 民主党北海道の佐野法充幹事長は、来年の参院選道選挙区に関して「2議席占有をめざす。候補者選びは11月末をめどに進めたい」と、今後の方針を明らかにした。また、自民党会派が多数を占めている道議会での過半数獲得や、次の知事選で道政奪還をめざすことも強調した。
 一方、知事選や道政運営で自民党に支えられてきた高橋知事。道内の厳しい雇用情勢に言及して「国の動きと連携し、連合北海道のみなさまの理解、協力を得て対処していきたい」。佐野氏の道政奪還発言について報道陣に問われると、「(道議でもある佐野氏は)道議会でもいつも言っているし、立場があってのことでしょう」とかわした。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/politics/196747.html
知事選に独自候補 連合北海道定期大会 高橋道政と対決姿勢 (10/28 07:59)
定期大会であいさつし、参院選や統一地方選に向けて結束を呼びかける高柳会長
 連合北海道(高柳薫会長、組合員約25万人)の定期大会が27日、札幌市内で始まった。2010〜11年度の運動方針では、再来年の統一地方選に向け、政権与党となった民主党北海道と連携して知事選候補の擁立作業を進めることを明記し、独自候補を立てて道政奪還を目指す方針を鮮明にした。

 運動方針では、2期目を折り返した高橋道政について「北海道経済の再生、雇用対策、地域医療問題など山積している課題は何一つ解決されていない」と指摘。その上で来年7月の参院選勝利とともに、再来年4月の統一地方選での道政奪還と道議会の過半数獲得を目標に掲げ、候補擁立作業に取り組むとした。

 これまで自民党の支援を受けてきた高橋はるみ知事が初めて出席。「国とも連携をはかりながら北海道の雇用情勢の厳しさに対処をしていきたい」と新政権との連携をアピールした。大会は28日まで。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板