[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
北海道 国政・地方政治スレ
1360
:
chibaQ@Korea
:2019/10/06(日) 09:06:44
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191005-00000009-mai-soci
北海道議会新庁舎に喫煙室 自民会派が決定 内外から批判の声
10/5(土) 9:19配信毎日新聞
北海道議会新庁舎に喫煙室 自民会派が決定 内外から批判の声
来年1月に完成予定の道議会新庁舎=札幌市中央区で2019年10月2日午後5時2分、澤俊太郎撮影
最大会派の自民党・道民会議は4日、来年1月に完成予定の北海道議会新庁舎に喫煙室を設置することを決めた。現庁舎の喫煙室は、自民党会派と第2会派の民主・道民連合の控室、一般傍聴者も利用できる一室の計3カ所。新庁舎では民主・道民連合が設置しない方針で、他の3会派も敷地内の全面禁煙を求めるなど、議会の内外から反対・批判の声が上がっていた。【真貝恒平、澤俊太郎】
自民党会派の佐々木俊雄・議員会長は「将来的に禁煙に向けて努力するが、現時点ですぐにというのは難しい問題。さまざまな意見を聞いた上で、禁煙にむけた一里塚として、分煙をしていくために設置を決定した」と説明した。
同会派は7月、新庁舎の会派控室に喫煙室を設置する方針を一度は決めたが、鈴木直道知事が8月の記者会見で「税金で設置することは難しい」との考えを表明。同党の支持団体である北海道医師会も、知事や議会などに反対を申し入れていたことなどから、会派内で再検討していた。
一方で、JT北海道支社が喫煙室の寄贈を検討。9月に実施した会派内のアンケートでは、所属道議の約6割が設置に賛成の意見だったことなどを考慮して、議員総議会で最終決定したとみられる。
北海道医師会の長瀬清会長は「このままでは北海道が全国の悪い例になってしまう可能性が高い」と懸念を表明。今後も関連団体と協力して改めて反対の申し入れなどを行っていくとした。
設置に反対してきた自民党会派のある道議は「将来的に禁煙に向けて努力するということで反対意見をくみ取ったということだが、不満は残る。道民の批判は免れないのではないか」と語った。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板