したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

北海道 国政・地方政治スレ

1077チバQ:2016/10/24(月) 20:32:37
http://news.goo.ne.jp/article/mainichi_region/region/mainichi_region-20161024ddlk01010106000c.html
<マンデーリポート2016>混乱続く小樽市政 市長の問責決議案可決 観光、経済振興に懸念も /北海道
11:01
<Monday Report 2016>

 小樽市政の混乱が続いている。森井秀明市長(44)は昨年4月、自民、民主(現民進)、公明各党の地元支部が推薦した現職を破って初当選。就任から約1年半たった今も、ほぼオール野党の市議会との溝が埋められていない。今月4日には共産などを含む全5会派が市長への問責決議案を提出し、賛成多数で可決された。双方に歩み寄りの姿勢は見られず、混乱は今後も続きそうだ。【三沢邦彦】

 ◇与党議員が1人

 森井市長は道教育大札幌校を卒業後、札幌トヨタ自動車に入社。市議などを経て、3回目の挑戦で市長に就いた。選挙戦では「相乗り体制は街の活性化につながらない」などと前市政を批判。市議会の主要3会派のほか、商工会議所や連合の支援も受ける現職の中松義治氏を退けた。定数25の市議会は、無所属議員1人が唯一の与党議員となっている。

 このため、就任直後から議会と対立し、市長のアドバイザーを務める参与人事や、おたるドリームビーチの市営海水浴場開設予算案などを巡って混乱。これまでに計6回あった定例市議会はいずれも空転し、会期延長した。今年1月に森井市長の後援会員に配布された会報では、後援会が「市長の個人的な部分を誹謗(ひぼう)中傷し、いたずらに議会を空転させている」などと議会側を批判している。

 ◇便宜供与疑い

 会報での批判に対し、議会側は3月の定例会で真意をただしたところ、森井市長が答弁を控え、議長が促しても態度を崩さなかったことから、自公民の3会派が「市長に猛省を促し、議会制民主主義の尊重を強く求める決議案」を提出し、4会派の賛成多数で可決した。さらに、7月には自民会派が「議会空転が続くのは、市長が議会軽視の姿勢だからだ」などとして市長への問責決議案を提出。この時は公明会派を除く他会派などが退席し、採決に至らなかった。

 また、全5会派は今月4日、「市長後援会関係者が経営する遊覧船が漁港区に係留され、漁業者の漁業権を侵害している。市が係留許可を出しているのは便宜供与と疑わざるを得ない」などとして市長への問責決議案を提出。市議会事務局によると、記録の確認できる1958年以降、初めての市長への問責決議案可決だった。辞職などの法的拘束力はないものの、決議は「十分に事態が改善されない場合、議会のあらゆる機能を行使する」と今後の不信任決議なども示唆する。

 ◇市役所大丈夫?

 森井市長は今月14日の定例記者会見で、「(問責決議は)大変残念。決議を重く受け止めている。漁業者の意見を聞きながら円満解決するよう努力する」と述べる一方、係留許可については「後援会関係者への便宜供与はない」と否定した。また、空転が続く議会について、「何ごともなく、スムーズに終わることが正常だとは思っていない。長く空転が続くことは良い状態ではないが、(審議の)内容によっては止まらざるを得ない」と強気の姿勢を崩さない。

 一方、議会側も「市長の資質から問責決議は必然の結果。今後も小樽の街を良くするため、議会のチェック機能を果たしたい」(保守系市議)と対決姿勢を鮮明にする。ある市職員は「市民から『市役所は大丈夫?』と言われることもある。オール小樽で観光振興や経済振興に取り組まなければならないのに、対立が長引くのは避けてほしい」と戸惑いの声も漏れる。

………………………………………………………………………………………………………

 ◇森井市政と議会の主な動き

2015年

 4月26日 森井氏が初当選

 6月10日 森井氏が元後援会幹部を市長アドバイザーの参与に任用

   29日 市議会がおたるドリームビーチの市営海水浴場開設の補正予算案を否決

 9月 8日 市議会が副市長人事案に不同意

   25日 市議会が参与報酬を定めた条例改正案を否決

  16年

 1月18日 市議会が副市長人事案に同意し、副市長空席が約9カ月ぶりに解消

 4月 1日 市長部局の幹部職員が人事異動で降格申し出

 7月20日 市コンプライアンス委員会が「昇任人事22件で地方公務員法に違反する恐れがある」と指摘

10月 4日 市議会が市長への問責決議案を可決

   11日 市議会決算特別委員会が2015年度一般会計決算を不認定


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板