[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
煙草・TABACO・莨
487
:
とはずがたり
:2021/01/22(金) 18:19:12
https://twitter.com/ped_allergy/status/1352389736636108800
ほむほむ@アレルギー専門医
@ped_allergy
【定期】mRNAワクチンは理論上、その人のDNAを修飾したり変えたりはしません。
しかし喫煙は、DNAを修飾して(メチル化といいます)、世代をこえ喘息の発症リスクを伝える可能性が示唆されています。
祖母の喫煙は、孫の世代の喘息発症リスクにまで影響するかもしれない
Lodge C, et al. Grandmaternal smoking increases asthma risk in grandchildren: a nationwide Swedish c
https://pediatric-allergy.com/2017/10/27/grandmaternal-smoking-increases-grandchildren-asthma/
DNAを修飾というと分かりにくいかもしれません。
たとえば、ある人そのものが変わっていなくてもメガネをしたり帽子をかぶったりすると印象が変わったりしますよね。
そんなDNA飾りをつけるような変化を『エピジェネティックな変化』といいます。
喫煙は、そんな変化を起こすということですほっとした顔
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板