[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
煙草・TABACO・莨
219
:
荷主研究者
:2013/11/10(日) 15:49:47
http://www.sanyo.oni.co.jp/news_s/news/d/2013103022580498/
2013/10/30 23:15 山陽新聞
JT、岡山など4工場閉鎖へ たばこ事業社員2割削減
JTが2015年3月末での閉鎖を決めた岡山印刷工場=JT提供
日本たばこ産業(JT)は30日、国内のたばこ生産体制を縮小し岡山印刷(岡山市北区御津高津)、郡山(福島県郡山市)、浜松(浜松市)、平塚(神奈川県平塚市)の4工場と、たばこ自動販売機を開発、製造している特機事業部(兵庫県明石市)を閉鎖すると発表した。希望退職も募り、たばこ事業に携わる社員の約2割に当たる約1600人を削減、営業体制も現在の25支店を15支社に再編する。
閉鎖時期は、岡山印刷と郡山、浜松の3工場と特機事業部がいずれも2015年3月末、平塚工場は16年3月末。また、東日本原料本部(福島県須賀川市)の一部機能も15年3月末に廃止する。特機事業部の閉鎖で、JTはたばこ自販機の開発、製造から撤退する。
岡山印刷工場は1996年7月、岡山県営御津工業団地内で操業。たばこのフィルターを覆うチップペーパーを製造している。
JTは、岡山印刷工場の従業員112人のうち社員67人については希望退職を募るか配置転換を検討。契約社員ら45人に関しては「再契約などは考えていない」としている。約6万8千平方メートルの敷地と建物の取り扱いは未定。
岡山支店(岡山市北区大供)は再編により、新設される中国支社(広島市)の下部組織の支店に。管轄は現在の岡山、鳥取両県から岡山県のみとなる。倉敷、津山営業所は廃止する。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板