[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
煙草・TABACO・莨
198
:
とはずがたり
:2013/06/12(水) 20:30:55
愛媛のニュース2012年01月04日(水)
県内葉タバコ6割廃作 主産地放棄防止へ跡作模索
ttp://www.ehime-np.co.jp/news/local/20120104/news20120104535.html
(
http://kodomo-kenkou.com/tabako/info/show/1065)
日本たばこ産業(JT)による葉タバコ廃作募集で、農家が2012年以降の栽培を
やめる大量廃作が全国的に問題になっている。廃作に応じる農家は全国で約4割
に上り、耕作面積は前年比33%減。県内では約60%が廃作し、耕作面積は
54%(106ヘクタール)もの減少となる見通しだ。広大な耕作放棄を招かないよう、
主産地の内子町などでは代替作物の模索に頭を悩ませている。
四国たばこ耕作組合(内子町)によると、県内の農家数は廃作応募で11年の
179戸から12年は69戸へと激減。耕作面積も198ヘクタールから92ヘクタール
と最盛期(1966年)の27分の1にまで減るという。
健康志向や増税による市場縮小を背景に、JTは昨年8月、生産調整のため約
7年ぶりに廃作を募集した。応じた農家には10アール当たり28万円の協力金が
支払われる。同組合は「後継者不足から廃作に踏み切った農家が予想以上に
多かった」とみるが、驚きを隠さない。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板