[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
煙草・TABACO・莨
136
:
チバQ
:2010/10/02(土) 12:01:49
http://sankei.jp.msn.com/affairs/crime/101002/crm1010020701007-n1.htm
【衝撃事件の核心】砂浜には無造作に覚醒剤の注射器が… 神戸・須磨海水浴場の違法薬物汚染 (1/4ページ)
2010.10.2 07:00
毎年60万人以上が訪れる関西有数の海水浴場として知られる神戸市須磨区の須磨海水浴場。家族連れらでにぎわう一方で、薬物汚染が拡大している実態が今夏、明らかになった。違法薬物の警戒を強化していた兵庫県警は8月、麻薬取締法違反容疑で、大阪市内の男子大学生(19)ら7人を相次いで逮捕。麻薬のケタミンやLSDを所持していただけでなく、中には使用していた少年もいた。少年らは「海の家」で開かれる音楽ライブを目的に海水浴場を訪れていたとみられ、捜査関係者によると、ライブ目的の客の間で麻薬が広まっている可能性があるという。砂浜では、覚醒(かくせい)剤で使用した注射器が多数無造作に捨てられているのが見つかり、事態の深刻さが浮かび上がった。
■ハッパの日
インターネット上などで「ハッパ(大麻)の日」と言われる8月8日。兵庫県警の捜査員は違法薬物の蔓延(まんえん)がうわさされていた須磨海水浴場で張り込んでいた。その日に摘発はなかったが、2度目の張り込み捜査に臨んだ13日夜、「海の家」周辺にいた不審な少年らを発見。所持品を確認したところ、大麻こそなかったものの、麻薬のケタミンやLSDを所持していることがわかり、5人を逮捕し、その後も仲間の2人が逮捕された。
所持していた麻薬は微量だったが、このうち3人はケタミンを摂取していることが判明し、使用目的で所持している実態が明らかになった。
ケタミンは麻酔や鎮痛剤に使用されるが、乱用が問題となったため、平成19年に麻薬として規制された。液体で医療機関などで管理されていることから、規制以前に出回ったものが売買されている可能性もある。
また、LSDは合成麻薬の一つで昭和40年代から規制されており、主に紙片に染みこませたものが出回っているという。
9月には大学生らにケタミンを譲渡したデリバリーヘルスの従業員の男(23)らも逮捕された。両者が知り合ったきっかけはクラブだったと供述しており、県警は男らの麻薬の入手先についても調べを進めているが、男らの犯行は氷山の一角とみて警戒を強めている。
■以前からうわさ
「以前から、海の家に来る客で『クスリをやっている』といううわさがあったことは知っていた。警察と連携しながら防止策を練っていただけに残念だ」
須磨海水浴場を訪れていた大学生らが麻薬の所持や使用容疑で逮捕されたことを知った「海の家」の組合幹部は表情を曇らせる。
今年は二十数軒の海の家が営業をしており、昼間は屋根と柱だけの一般的なものだが、このうち数軒では夕方から夜にかけて周囲を板で囲い、大音量の音楽を流す「クラブ」風に様変わりする。
海水浴を楽しむためではなく、クラブ風の海の家で行われるイベントが目的で訪れる客も多く、午後3時を過ぎると派手なヘアスタイルや服装の若者たちであふれるという。
こうした形態の海の家は約10年前から徐々にみられるようになり、客層も10代後半以上が中心だ。中には「(麻薬のような)錠剤を持った人たちはよくいる」、「クスリをやっている人はめずらしくない」などと話す若者も多く、違法薬物が身近で蔓延していることをうかがわせる。
クラブ風の海の家でイベントを開催しているオーナーの一人は「(違法薬物は)入場の際にチェックしている。店内でクスリをやっている客がいることはない」と話すが、県警の捜査幹部は「店側がチェックしていたとしても限界がある」と指摘している。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板