したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

人権・差別・同和問題

350名無しさん:2020/10/13(火) 18:10:29
https://news.yahoo.co.jp/articles/4488dfa9c0ba71604d600c0a615264fe9b3e524e
自民・杉田議員の辞職求め…13万人署名を党本部へ
10/13(火) 17:27配信

 性暴力の根絶を訴える「フラワーデモ」の主催者らが自民党の杉田水脈議員に辞職などを求める13万人以上の署名を持って自民党本部を訪れました。

 フラワーデモの参加者:「被害者支援の制度拡充に向けて動いてきた行政の方々やその方々の努力も踏みにじる非常にひどい発言だと思ってます」
 杉田衆議院議員の「女性はいくらでも嘘をつける」という発言に対し、謝罪や議員辞職などを求める署名は13万6000以上集まったということです。署名を自民党は受け取りを拒否したため、今後、郵便で送るということです。一方、二階幹事長は「慎重に今後、対応していくように促していく」と述べました。

テレビ朝日

https://news.yahoo.co.jp/articles/28c9ae102742b9888f3b873606e0d2110b9199c4
杉田議員“辞職”署名13万人 自民党は受け取りを拒否
10/13(火) 16:46配信

自民党の杉田水脈議員。
「女性はいくらでもうそをつける」という発言をめぐり、13日、新たな動きがあった。

13日午前10時半ごろ、自民党本部を訪れたのは、性暴力に抗議する「フラワーデモ」のメンバーたち。

杉田水脈議員の辞職を求める、13万人分を超える署名を携えていた。

渦中の杉田議員は9月25日、女性への暴力や性被害に関する対策の会合で発言した、「女性はいくらでもうそをつける」。
直後から批判が殺到していた。

しかし、本人は発言を否定。
9月30日にも、「(「女性はいくらでもうそをつける」発言はあったのか?)ないです」と話していた。

しかし、この翌日、自身のブログで発言があったことを認め謝罪し、騒動の幕引きを図ろうとした。

しかし13日、党本部前では、議員辞職を求める署名の受け取りを求める団体と、自民党側との間でひともんちゃくが。

署名の受け取り求める団体「署名を届けに来たんですけど、受け付けにこれ置かせていただけませんか」

自民党本部の管理職員「事前にアポがあれば(受け取るが)全くこちらの方で聞いてない」

フラワーデモのメンバー「本当に、眠れないような悔しさを抱えている声が、すごく届いている」

自民党側の職員は、「事前に連絡がない」として、受け取りに応じなかった。

問題は、どのように決着するのか。

議員辞職。
そして、党としての処分は...。

二階幹事長「13万人の署名があれば、それはそれなりに慎重に、今後対応をされるようにお願いしたい」

世耕参院幹事長「これ(杉田議員の発言)は、もう党の方針でも全くありませんので、こういった抗議活動については、ご本人がしっかり対応されるということに尽きるのでは」

いずれも、党の問題ではなく議員本人の問題として、処分について言及することはなかった。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板