[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
人権・差別・同和問題
227
:
名無しさん
:2016/05/28(土) 17:16:17
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20160524/k10010533051000.html?utm_int=news-politics_contents_list-items_103
ヘイトスピーチ解消法 衆院で可決・成立
5月24日 18時39分
ヘイトスピーチと呼ばれる民族差別的な言動を繰り返す街宣活動を解消するため、紛争の防止にあたる体制の整備など国の責務などを明記した法律が、24日、衆議院本会議で可決・成立しました。
ヘイトスピーチと呼ばれる民族差別的な言動を繰り返す街宣活動を解消するため、自民・公明両党と民進党が修正合意した法案は、24日の衆議院本会議で採決が行われ、自民・公明両党と民進党などの賛成多数で可決・成立しました。
法律では、ヘイトスピーチの定義について、「公然と、生命や身体、自由や財産などに危害を加えることを告知したり、著しく侮辱したりするなど、日本以外の国や地域の出身者を地域社会から排除することを扇動する不当な差別的言動」としています。そして、ヘイトスピーチの相談や紛争の防止にあたる体制の整備や、教育や啓発活動に取り組むことなどを国の責務として明記しています。
一方、法律には、表現の自由に配慮してヘイトスピーチを行うことを禁じる規定や罰則は盛り込まれませんでした。
東京のコリアンタウン 複雑な受け止めも
法律が可決・成立したことついて東京のコリアンタウン、新大久保では、法律を歓迎する一方で、差別を法律で禁止しなければならないことに複雑な受け止めをする人もいました。
東京・新宿区の新大久保では、「韓国人・朝鮮人は出て行け」などと参加者が叫ぶヘイトスピーチのデモが毎週のように行われてきました。新大久保で20年間美容室を営む45歳の韓国人女性は、「デモが行われていたときは怖かったです。法律ができてよかったです」と歓迎していました。
また、地元で育ち韓国料理店を営業している坂本朋樹さんは、「差別がなくなることにつながる」と一定の評価をしたうえで、「誰もがおかしいと考える差別行為を法律で禁止しなければならない状況は情けない」と複雑な心境をのぞかせていました。
被害受けた京都の朝鮮学校は
平成21年から翌年にかけて、在日韓国・朝鮮人への抗議活動を続けている団体から、学校周辺で繰り返しヘイトスピーチを受けた京都の朝鮮学校のキム・チソン(金志成)教諭はNHKの取材に対し、「当時、子どもたちや保護者は、日本の多くの人が自分たちのことをどう思っているか不安に感じていたので、国としてヘイトスピーチがいけないことだと認めたことは大きい」と話しています。
一方でキム教諭は、「ヘイトスピーチに同調する人が減っていくきっかけにはなると思うが、罰則がないので法律をくぐり抜けたヘイトスピーチはまだ続くのではないかとも感じている」と懸念を示したうえで、「ヘイトスピーチをなくすためには、差別をなくす教育を行うとともに、自分と違う文化を知り尊重することが必要だと思う」と話しています。
韓国政府は評価
韓国外務省のチョ・ジュンヒョク(趙俊赫)報道官は、定例の記者会見で、「日本の衆議院で日本以外の出身者に対する差別的な言動を解消するための法案が通過したと理解しており、韓国政府はこれを評価する」と述べ、韓国政府として歓迎する立場を示しました。
そのうえで、「韓国政府としては、この法律の成立をきっかけに私たちの同胞を含む日本で生活しているすべての日本以外の出身者がより安全に生活できる環境が作られることを期待する」と述べました。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板