したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

人権・差別・同和問題

113名無しさん:2015/02/15(日) 21:34:30
まだ途中までしか読んでないですが面白いです。
部落解放同盟出身で社会党→自民党→維新の党の谷畑孝についても、匿名ですが触れられていました。

【メルマガ連載】ノンフィクション作家・上原善広さんとの対話
藤井誠二 | ノンフィクションライター
http://bylines.news.yahoo.co.jp/fujiiseiji/20140730-00037833/
http://bylines.news.yahoo.co.jp/fujiiseiji/20140804-00037835/
http://bylines.news.yahoo.co.jp/fujiiseiji/20140809-00037836/
http://bylines.news.yahoo.co.jp/fujiiseiji/20140814-00037837/
http://bylines.news.yahoo.co.jp/fujiiseiji/20140819-00037838/
http://bylines.news.yahoo.co.jp/fujiiseiji/20140824-00037839/

上原善広
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8A%E5%8E%9F%E5%96%84%E5%BA%83
上原 善広(うえはら よしひろ、1973年7月6日 - )は、大阪府出身のフリージャーナリスト。
被差別部落出身である事をカミングアウトし部落問題を中心に文筆活動を行っている。
中上健次に倣って被差別部落を「路地」と呼んでいる。

同和対策事業
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8C%E5%92%8C%E5%AF%BE%E7%AD%96%E4%BA%8B%E6%A5%AD
1987年(昭和62年)に、地域改善対策特定事業に係る国の財政上の特別措置に関する法律(地対財特法)が施行され、
その後数度にわたる改正を終えた後、2002年(平成14年)に国策としての同和対策事業は終焉した。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板