[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
金融政策スレ
773
:
とはずがたり
:2015/08/02(日) 10:49:09
ビットコインも水増し=口座データ改ざんか―マウント社社長送検・警視庁
時事通信社 2015年8月2日 05時03分 (2015年8月2日 10時44分 更新)
http://www.excite.co.jp/News/society_g/20150802/Jiji_20150802X703.html
インターネット上の仮想通貨「ビットコイン(BTC)」の取引所を運営していた「マウントゴックス」(東京、破産手続き中)の社長マルク・カルプレス容疑者(30)=フランス国籍=が現金口座の残高を改ざんしたとして逮捕された事件で、同容疑者がBTC口座の残高も水増しした疑い強いことが2日、警視庁への取材で分かった。
警視庁は水増しした現金やビットコインを使って取引を繰り返していたとみている。同庁はカルプレス容疑者を2日送検。大量のBTCが消失した経緯についても詳しく調べる。
同庁によると、マウント社のシステムでは、顧客は自分のBTCの取引結果を見ることができるが、同社全体の取引の状況は分からなかったという。このため、カルプレス容疑者が現金やBTCの残高の水増しを繰り返しても、顧客は把握できないようになっていたとみられる。
マウント社はこれまで、サイバー攻撃を受けて65万BTCが消失したと発表。しかし、警視庁の解析によると、サイバー攻撃による消失が確認されたのは2万7000BTCだけだった。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板