したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

金融政策スレ

536とはずがたり:2014/08/30(土) 12:16:26
ラガルド体制を支持=IMF、仏捜査を注視
http://news.goo.ne.jp/article/jiji/business/jiji-140830X892.html
時事通信2014年8月30日(土)09:42

 【ワシントン時事】国際通貨基金(IMF)のラガルド専務理事がフランス司法機関の本格的な捜査対象となったことについて、IMF執行機関の「理事会」は29日、「ラガルド氏が職務を遂行できることを確信している」と表明した。世界経済が回復途上にある中、IMFは同氏を支持し、体制に揺らぎがないことを明確にした。

 ラガルド氏は仏財務相を務めていた時に実業家と銀行の係争に介入。仏司法機関は職権乱用があったとして、ラガルド氏が2011年にIMF専務理事に就任する前から断続的に捜査を進めてきた。一方、IMF理事会はこれまでも捜査の節目に同氏への支持を確認している。 

IMF、ラガルド氏支持の声明 仏当局の捜査に
http://news.goo.ne.jp/article/asahi/business/ASG8Z2PD7G8ZUHBI004.html
朝日新聞2014年8月30日(土)10:35

 国際通貨基金(IMF)の理事会は29日、ラガルド専務理事がフランス司法当局の捜査対象となったことについて、「専務理事の職務を遂行する能力を信用している」とする声明を発表した。ラガルド氏は捜査方針に反発しており、理事会はその見解を支持した形だ。

 ラガルド氏は、フランスの旧国営銀行と実業家の係争の扱いをめぐり、当時の仏財務相としての職務を十分に果たさなかったとして仏当局により被疑者とされた。係争は2008年、実業家が銀行側から巨額の賠償金を受け取って決着した。ラガルド氏は容疑を否定し、法的措置をとる姿勢を示している。(ワシントン=五十嵐大介)


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板