[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
金融政策スレ
405
:
名無しさん
:2013/04/13(土) 13:04:17
日銀・黒田総裁「躊躇なく必要な調整を行う」
日本銀行の黒田東彦(はるひこ)総裁は12日、東京・内幸町の帝国ホテルで開かれた
読売国際経済懇話会(YIES)で講演した。
4日に導入を決めた「量的・質的金融緩和」について、「経済・物価情勢を点検し、
躊躇(ちゅうちょ)なく必要な調整を行う」と述べ、2%のインフレ(物価上昇率)目標
の達成に向け、機動的に柔軟な政策対応をしていく姿勢を強調した。
日銀は、2%のインフレ目標を2年程度で達成することを目指している。これに関
し、黒田総裁は「金融緩和の継続期間を2年限定とすることは適当ではない」と述べ、
2%の目標が安定的に達成されるまで金融緩和を継続するべきだとの考えを示した。
新興国の一部から、円安の進行に不満が出ていることについては「(金融緩和は)デ
フレからの脱却という国内目的を達成するためのものだ。日本のデフレ脱却は世界経済
にも好影響を与える」として日銀の政策に理解を求めた。
(2013年4月12日14時59分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20130412-OYT1T00691.htm
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板