したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

金融政策スレ

340名無しさん:2013/02/16(土) 08:56:52
私はこのアベノミクスを評価している。これこそが日本がデフレから脱却するために必要な処方箋となりうると思っているからだ。

そしてこれが成功を収めれば、日本が先進国の中で先んじて、経済低迷から脱する方法を示すことになるだろう。
もちろんそれは、世界の経済政策担当者が過去20年間信じてきた原則が間違っていたことが証明される時の訪れも意味するのだ。

アベノミクスの恩恵はすでに日本経済にもたらされている。
いままでデフレが続くと予想していたマーケットが考え方を変え、インフレを期待する方向へと転換を始めているからだ。

つまり、いま日本では名目金利が大きく動かない中で、インフレ期待が高まっている。
それは実質金利が下がることを意味し、実質金利低下のVf副産物8としてすでに日本で起きているのが「円安・株高」である。
これが日本経済にとって非常に多くの恩恵を与えている。

たとえば日本の製造業。多くの日本企業はいまだに国内にhub(拠点)を置き、
製品を輸出する態勢を取っているので、円が安くなればそれが輸出増を牽引することになる。

かつて日本が圧倒的な地位を誇っていたモノづくりの技術力に対して、アジア諸国などがキャッチアップしているのは確かだろうが
ちなみに私は、サムスンの携帯電話を使っている 日本企業がかつて持っていた多くのVf技術的創造性8は、
円高などの悪いマクロ経済要因によって妨害されてきた面が否めない。

アベノミクスによる円安で日本の製造業が強さを取り戻すきっかけをつかめるようになるだろう。
さらに、実質金利が下がってくると、企業の設備投資などが活性化されることになる。
特に金利に敏感な国内投資 住宅、建設などがその一例だ は盛り上がりを見通せるといえる。

日本はこれから労働人口が減っていく人口減少社会に突入するから停滞一色だといわれてきたが、
アベノミクスによって経済成長が期待できるようになってきたというわけだ。

ではこの円安はどこまで行くのか。私は1ドル=100円を超える可能性があると思っている。
さらに対ユーロで見ても、円はいまよりさらに安くなるだろう。

なぜなら、ユーロ圏は日本と違って緊縮策を余儀なくされているからだ。米国もある意味で日本と同じような政策
小型版アベノミクスといってもいいだろう を実行していることから、円と同様にドルもユーロに対しては安くなるだろう。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板