[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
金融政策スレ
2079
:
短編小説『NHKとTBSの時代劇は駄作だらけ』
:2025/06/21(土) 21:37:21
もっとも共産党の特権階級(ノーメンクラツーラ)はと言えば、例えば毛沢東のように上海の有名女優だった江青と4番目の結婚をするために3番目の妻を追い出すなど やりたい放題やってた訳で、事実上の“奴隷”であった人民、すなわちプロレタリア階級だけが そんなことも知らずに馬鹿マジメに『ワルシャワ労働歌』を歌わされてたということだ。
https://i.supaimg.com/a048344b-162c-49ee-bb6a-cf808ad6ee32.jpg
秘密警察に監視されることに慣れ切った旧共産圏の人民は、事ある毎に心にも無い建前(ポリ・コレ)を並べる癖がついてしまって一生 治らないんだよ。」
「滑稽だけど、でも それが今の“グローバルな正義”なのよ。過去を学ぶどころか、過去を捻じ曲げて国民意識を操作するメディア。その最たるものが、NHKとTBSの時代劇という訳」
https://i.supaimg.com/6842f9c5-3dc9-425b-b176-6d86a6868772.jpg
グラスの底に残る赤ワインを見つめながら、Liamは静かに言った。
https://i.supaimg.com/1d20f0ac-5823-458f-8f15-81b53efd372b.jpg
「こうして考えると、歴史というのは一人ひとりの意識の問題だな。誤った英雄像に酔ってはならない。ゴミ屑NHKが大好きな豊臣秀吉にしても、ガラクタTBSが拘わる水戸の徳川光圀にしても、彼らの遺した負の遺産を正しく批評する力が視聴者には必要なんだ」
https://i.supaimg.com/8075a4ca-7b2e-4d1b-b392-b4a611938c84.jpg
Matildaは頷いた。「その通り。日本の国運を傾けるのは、間違った過去への憧れと、都合よく忘れた歴史。私たちはそれを、学問と批評で補わなければいけないのよ」
――二人は、翌朝それぞれの帰国便へと向かう中、すでに次の再会を約束していた。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板