[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
金融政策スレ
1593
:
とはずがたり
:2022/04/02(土) 23:52:10
今の所4/4には5億5240万ドル分に対して利払いをすれば良いようだ。
ロシア、ドル払い容認か 4月4日満期の国債20億ドル―通信社報道
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022033100314&g=int
2022年03月31日09時20分
【ニューヨーク時事】ロイター通信は30日、4月4日に償還期限を迎える20億ドル(約2400億円)のドル建てロシア国債に関し、ロシアがドルでの支払いにも応じる方針だと報じた。自国通貨ルーブルで買い戻す方針を表明しており、支払い通貨を変更すれば、デフォルト(債務不履行)とみなされる恐れがあった。
21日期限の利払い実施か ロシアのドル建て国債―ロイター報道
ロシア財務省は3月30日までに買い戻しに応じる意向を示した国債保有者に対し、額面相当のルーブルを支払うと説明。ロイター通信によると、ルーブル払いを希望しない保有者には、4月4日にドルで支払うという。
ロシアがドル建て国債をルーブルで前倒し償還と発表
#木内 登英
https://www.nri.com/jp/knowledge/blog/lst/2022/fis/kiuchi/0330_2
2022/03/30
ロシア財務省は、28日に利払い期限を迎えた外貨建てロシア国債について、1億200万ドルの利払いを完了した、と発表した。ロシアのウクライナ侵攻、先進国からの金融制裁発動後に期限を迎えた外貨建てロシア国債の3回の利払いはすべて履行され、今のところデフォルトは回避されている。
31日には4億4,700万ドルの利払い期限がくる。さらに4月4日には制裁後初めての償還期限を迎える。同日には利払いと合わせて21億2,900万ドルと、今までと桁違いに支払い金額が大きくなるのである。先進国で外貨準備を凍結され、深刻な外貨不足に直面するロシアが外貨建て国債のデフォルトを回避できるかどうか、ここが山場の一つである。
その償還を翌週に控えた29日に、ロシアは4月4日に償還期限を迎える20億ドルのドル建て国債について、ルーブルでの前倒し償還を行うと突如発表した。ロシア財務省は、ルーブル建てでの償還に応じるドル建て国債保有者は、ロシア連邦証券保管振替機関(NSD)にその意向を30日(日本時間午後11時)までに示す必要があると表明している。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板