[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
仙台・宮城・陸奥
935
:
荷主研究者
:2010/11/21(日) 14:37:42
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/11/20101113t12029.htm
2010年11月13日土曜日 河北新報
東西線「一番町駅」ビルは地上22階 仙台の再開発概要
ttp://tohazugatali.web.fc2.com/MIYAGI/20101113_m10_001.jpg
東西線の一番町駅に直結する複合ビルのイメージ図
仙台市地下鉄東西線「一番町駅」の出入り口に直結する青葉区一番町2丁目の再開発事業で、市は12日の市議会東西線沿線整備調査特別委員会で、新たに建設する複合ビルの概要を明らかにした。総事業費は45億円で、地下2階、地上22階(約77メートル)になる。
市によると、4階以上を埋める分譲マンションは120戸程度を予定しており、三井不動産レジデンシャル(東京)と野村不動産(同)が販売を担当する。地権者らで組織する市街地再開発準備組合は、早ければ今月中にも本組合を設立。2011年8月に着工し、13年6月の完成を目指す。国と市の補助金約7億円を活用する。
ビルはサンモール一番町商店街入り口の角地に建設予定で、建築面積は約1200平方メートル、総床面積は約1万3120平方メートル。1、2階は商業用、3階は業務用のスペースとなる予定。
市都市再開発課は「商業施設と住宅、一番町駅の出入り口を一体整備することで、にぎわいの創出や地域の活性化につなげていきたい」と話している。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板