したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

仙台・宮城・陸奥

871荷主研究者:2010/10/11(月) 23:52:27

http://www.kahoku.co.jp/news/2010/10/20101001t13027.htm
2010年10月01日金曜日 河北新報
85年間ありがとう ミヤコーバス七ケ宿線廃止 白石

運転手に花束を手渡す児童

 宮城県白石市―七ケ宿町間を結んだミヤコーバス(仙台市)の「七ケ宿線」が9月限りで廃止され、沿線の白石市小原地区で運行最終日の30日、地域住民らが感謝のセレモニーを行った。

 「学校下」停留所であったセレモニーには、自治会関係者や小原小の児童ら約50人が参加。「長い間ありがとうございました」と書いた横断幕を掲げて午後3時50分着のバスを出迎え、運転手に記念の花束をプレゼントした。

 七ケ宿線は大正時代の1925年の開設で、白石市―上山市間を結んでいた時期もあった。

 近年は白石市の東北新幹線白石蔵王駅と七ケ宿町の町開発センターの間を1日6往復した。本年度は小原小の児童25人のうち4人が通学に利用していた。

 廃止を受けて白石市と七ケ宿町は1日からそれぞれ市民バスと町民バスを運行させ、七ケ宿線の沿線住民らの足を確保する。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板