したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

仙台・宮城・陸奥

734荷主研究者:2010/05/07(金) 00:04:56

http://www.kahoku.co.jp/news/2010/04/20100429t12028.htm
2010年04月29日木曜日 河北新報
APEC仙台開催を支援 協議会発足

 仙台市内で9月に開かれるアジア太平洋経済協力会議(APEC)の高級事務レベル会合(SOM)に向け、地元の官民組織でつくる「APEC仙台開催支援協議会」が28日、発足した。

 協議会には市や県、仙台商工会議所など17団体が参加した。市役所であった設立総会で、会長に就いた奥山恵美子市長は「仙台に来てよかったと思ってもらえるよう、皆さんの力を頂きたい」とあいさつした。

 議事では、外国人向けの情報提供や観光PRなど、関連事業を5月中にリストアップすることを確認した。8月までに具体的な実施計画をまとめる方針で、小中学生を対象にした国際セミナーの開催も検討している。

 設立総会の終了後、外務省の引原毅・日本APEC準備事務局長が講演。仙台SOMの意義について「11月に開かれる首脳・閣僚会議の成果や結論の大筋が固まる場」と重要性を強調した。

 仙台SOMは9月15〜26日の日程で中国や韓国、米国、ロシアなど21の国と地域から約800人が参加し、経済協力や安全保障を話し合う。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板