[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
仙台・宮城・陸奥
73
:
荷主研究者
:2008/09/23(火) 00:35:27
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/08/20080802t12015.htm
2008年08月02日土曜日 河北新報
TDF新工場完成 ギア3倍増産へ 宮城・村田
自動変速機用の歯車を生産するTDFの新工場
いすゞ系自動車部品メーカーで、自動車用の鍛造部品専業では最大手のTDF(宮城県村田町)は、本社敷地内に新工場を完成させた。月内に本格稼働させ、小型トラック、小型乗用車向け変速機用部品の生産能力を増強する。主力取引先のトヨタ自動車やいすゞの海外需要の増加に対応した。トヨタグループによる東北の生産拠点化の動きにも備えた投資で、同社としては過去最大規模の約12億円を投じた。
増産するのはオートマチックトランスミッション(自動変速機)用歯車。新工場は平屋建て、床面積約1000平方メートル。1600トンの圧力を持つ国内最速の全自動鍛造プレス加工機1基を導入した。生産時間は従来の半分で、最大で月30万個を造る。TDFの生産能力は現行の月産15万個から45万個に増える。
増強によって、この部品の年間売上高は2億円から6億円程度になり、TDFの売上高を5%前後押し上げる見通し。
小型トラックは中東の産油国やロシア、インドなどの新興国で販売が好調。カローラなど小型大衆車も海外では堅調で、TDFは完成車メーカーや1次下請けから増産を求められていた。
自動変速機用の歯車は連結子会社のトーカイ(岐阜県関市)も月250万個製造しているが拡張の余地がなく、本社に工場を増設した。
TDFは、トラックのフロントアクスル(前車軸)の生産量で国内シェア約7割を占める。グループ全体の売上高の45%がトヨタ向け、35%がいすゞ向けとなる。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板