[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
仙台・宮城・陸奥
713
:
荷主研究者
:2010/04/25(日) 02:49:41
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/04/20100414t12012.htm
2010年04月14日水曜日 河北新報
カメイが伊藤忠子会社を買収 中・ロ拠点に貿易業務を強化
カメイ(仙台市)は13日、伊藤忠商事の子会社で貿易商社の三興メイビス(東京)の発行済み全株式を取得し、完全子会社化したと発表した。ロシア、中国などに新たなに拠点ができることになり、貿易業務の強化を図る。買収総額は明らかにしていない。
三興メイビスは1995年設立で、機械用資材、水産物、貴金属などの輸出入を手掛ける。事務所はモスクワ、北京、上海、バンコク、ハノイなど5カ国9カ所にあり、2009年3月期の売上高は232億円。
カメイの海外子会社はこれまで、船舶燃料を扱うカメイ・シンガポール、住宅建材のH・クリーブランド(カナダ)の2社。輸入関連では国内に関連子会社4社を抱えるほか、カナダ、シンガポールにはラーメン店をフランチャイズ展開する合弁会社を抱えるものの、中国、ロシアなどに拠点はなかった。
カメイは貿易業務の拡大を重点方針に掲げており、今回の子会社化で海外ネットワークを広げられ、市場が拡大するロシア、アジアへの国内製品の輸出力を高められると判断した。
三興メイビスの従業員87人は引き続き雇用する。カメイ総合企画室は「扱う商材も増え、貿易業務の幅が広がる」と話している。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板