したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

仙台・宮城・陸奥

668荷主研究者:2010/03/20(土) 18:35:26

http://www.nikkan.co.jp/news/nkx1420100309aaaq.html
2010年03月09日 日刊工業新聞
東北大、微小電気機械システムの試作設備を開放

 【仙台】東北大学は、西澤潤一記念研究センター(仙台市青葉区)で保有する微小電気機械システム(MEMS)の試作設備を企業などに開放する。2010年秋をめどに4インチと6インチサイズのウエハーに対応するMEMS試作ラインを同センターに整備して有料で貸し出す。また、同センターの研究員らが機器の使用方法やノウハウをアドバイスし、企業の製品開発を後押しする。

 同センターは元東北大総長の西澤潤一氏(上智大学特任教授)が設立した半導体研究振興会の研究拠点だった。同振興会は08年に解散し、東北大が資産などを譲り受けていた。

 同センターにはウエハー製造や検査・測定、切断・組み付け設備などMEMSの製作に必要な設備がそろうほか、世界最高水準のクリーンルームを備える。今後、量産試作もできるように一部の設備を新たに購入するなどして、供用に向けた準備を進める。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板