[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
仙台・宮城・陸奥
631
:
とはずがたり
:2010/02/23(火) 18:46:50
>>629
迷走するなぁ。
水族館移転 仙台急行社長、資金調達難航を陳謝
http://www.kahoku.co.jp/news/2010/02/20100223t12034.htm
松島水族館の移転計画をめぐる資金調達の難航について説明する西条社長
マリンピア松島水族館(宮城県松島町)の移転計画に仙台市が出資見送りを表明したのを受け、運営会社の仙台急行(仙台市)の西条直彦社長が22日、仙台市役所で記者会見し、「予定通りに資金調達できず、混乱を招いた。申し訳ない」と陳謝した。「規模縮小や新たな土地売却先探しを念頭に置き、引き続き仙台移転の実現に取り組む」と強調した。
新水族館の総事業費は約83億円で、仙台急行の出資分は11億円。松島町の所有地(約2万平方メートル)を埼玉県の医療法人に売却し、代金約11億円を出資金に充てる方針だったが、16日の決済期日を過ぎても入金されていないという。
西条社長は「契約書には違約金の条項も盛り込んでいた。甘いと言われても仕方ないが、こんなことになるとは思わなかった」と話した。
仙台急行は22日、弁護士を通じて医療法人に対し、10日以内に売買契約履行の返事を求める催告書を送付した。医療法人の意思を確認し、新たな土地売却先探しや移転、新築に向けた資金繰りなど事業計画の見直しを進める。
資金調達の難航を受けて、市は10億円の出資を盛り込んだ2010年度一般会計当初予算案の取り下げを表明し、現計画での水族館誘致を見送る考えを示している。
西条社長はこの日、おわびのため、奥山恵美子市長ら幹部に面会を申し入れた。しかし、市側は「事業化が困難になった状況は変わっていない」として応じなかった。
西条社長は「現在の施設は老朽化が深刻だが松島は建設規制などハードルが高い。仙台移転に水族館存続を託す考えは変わらない」と強調。「信用をなくしたが、仙台市にはもう一度、協議のテーブルに着かせてほしいとお願いしたい」と語った。
2010年02月23日火曜日
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板