したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

仙台・宮城・陸奥

55とはずがたり:2008/09/06(土) 19:23:42
そんなに流動が少ないとは思えないんですけどねぇ。。

仙台―古川高速線廃止へ ミヤコーバス
http://www.kahoku.co.jp/news/2008/09/20080906t12039.htm

 宮城交通(仙台市)とグループ会社のミヤコーバス(仙台市)は5日、乗客数が低迷していた一路線を廃止、5路線を減便する内容を盛り込んだ10月16日からのダイヤ改正を発表した。廃止方針を決めたのは、ミヤコーバスが運行する仙台―古川間の高速バス。同社は「乗客減と軽油高のため」と説明している。

 減便するのはいずれも仙台市内で、「秋保線」(秋保中学校―秋保大滝)、「郡山富田線」(富田―長町郡山)、「加茂長命ケ丘線」(八乙女駅―賀茂神社―長命ケ丘)「加茂団地線」(八乙女駅―旭ケ丘)、「長町ループバス」(長町南4丁目発着)。減便の内容は表の通り。路線によって休日全便運休などとする。

 運行する宮城交通は「赤字路線で、今の会社の体力では抱えられなくなった」としている。
 一方、仙台市泉区のアウトレット「仙台泉プレミアム・アウトレット」が10月に開業するのに合わせ、同アウトレット近くに停留所を新設。アウトレットを経由する「宮城大学線」(仙台駅―宮城大学)「泉パークタウン線」(泉中央駅―泉パークタウン)の二路線を増便する。
2008年09月06日土曜日


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板