したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

仙台・宮城・陸奥

533荷主研究者:2009/12/30(水) 00:45:49

http://www.kahoku.co.jp/news/2009/12/20091223t12024.htm
2009年12月23日水曜日 河北新報
セントラル自 栗原・若柳に設備生産集約

 トヨタ自動車の完成車製造子会社、セントラル自動車(神奈川県相模原市)は22日、栗原市の若柳工場内に生産設備事業の設計・管理部門が入る技術棟を完成させた。分散していた事業拠点を集約し、相模原市の現本社から従業員約80人が同工場に移った。宮城県大衡村の新本社工場に導入する生産設備の製造を年明けに本格化させる。

 生産設備事業の移転・集約化は本社工場の移転に伴う動きで、従業員の大規模な移動は初めて。移動により若柳工場は約150人体制となった。技術棟の完工式には石井完治社長に加え、佐藤勇栗原市長ら計約40人が出席した。

 石井社長は「高品質、先進性の高い設備を造りたい」と決意を述べた。佐藤市長は「ここから海外に発信していただきたい」と期待を寄せた。

 完成した技術棟は平屋で床面積940平方メートル。既存の主工場、今年4月に完成したトライアル工場(3000平方メートル)に次いで3棟目。設備投資額は約1億円。

 これまでセントラルの生産設備事業は設計・管理部門が本社、製造部門は若柳と神奈川県の中津工場の2カ所に分散。コスト削減や開発・製造の連携強化を狙って若柳に集約化した。4月には中津工場から約30人が若柳に移っていた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板