[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
仙台・宮城・陸奥
521
:
荷主研究者
:2009/12/15(火) 00:22:02
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/12/20091213t12021.htm
2009年12月13日日曜日 河北新報
石巻青果市場が完成 流通拠点の誕生祝う 東松島
宮城県東松島市に建設中だった石巻青果花き地方卸売市場が完成し12日、関係者を招いた祝賀会があった。市場と県、東松島、石巻両市などから約300人が出席し、農産物の新たな流通拠点の誕生を祝った。
参加者は、大型冷蔵庫やバナナ調整室などの新設備を見学後、鏡開きして完成を祝福。同市場の近江恵一社長が「食の安全・安心を徹底し、生産者と消費者を結ぶパイプ役として一層努力したい」とあいさつした。村井嘉浩知事は「食に対する県民の信頼をさらに向上できるよう、期待している」と激励した。
市場は鉄骨平屋の卸売り棟と物流棟で構成し延べ床面積約1万4000平方メートル。総事業費は用地取得費を含め約23億円。
石巻市にあった旧市場の取扱量は2008年度実績で6万4959トン、取扱額は約149億4100万円。新市場は7万トン、160億円を目指す。来年1月5日の初市から利用される。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板