[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
仙台・宮城・陸奥
516
:
荷主研究者
:2009/12/14(月) 00:49:54
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/12/20091212t12007.htm
2009年12月12日土曜日 河北新報
オフィスビル空き室率18%に悪化 仙台11月末
仙台市のオフィスビルの11月末の平均空き室率は18.64%で、前月より0.79ポイント上昇したことが、ビル仲介の三鬼商事仙台支店のまとめで分かった。5カ月連続で過去最悪を更新した。
新築ビルの供給が増えたほか、募集面積を残したまま完成から1年がすぎて「既存」扱いとなったビルも多く、新築、既存ともに空き室率が上昇した。
五つの地区別では、駅東地区と、泉区など周辺オフィス地区を除く3地区で前月より悪化。上昇幅が最も大きかったのは駅前地区で1.88ポイント悪化し、20.18%となった。一番町地区が0.14ポイント、県庁・市役所地区が0.92ポイントそれぞれ悪化した。
駅東地区は前月より0.07ポイントの改善が見られたが、空き室率は28.24%と依然として最も高い。泉区など周辺地区は0.71ポイント改善され、20.41%となった。
同支店は「テナントの誘致競争に厳しさが増している。大型供給は来春まで続き、空き室率上昇に歯止めがかかるのは、まだ先になりそうだ」と話している。
調査対象は延べ床面積990平方メートル以上の賃貸オフィスビル360棟で、この1年間に完成した新築ビル8棟を含む。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板