[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
仙台・宮城・陸奥
495
:
とはずがたり
:2009/12/05(土) 22:47:09
寧ろ商業スレ対象か。
ジャスコ以外撤退とは凄い嫌われようだが確かに4号線沿いで立地は良さそう。
http://mallwalker.jp/db/miyagi/000216.html
サンコア事業停止 負債16億円 宮城・柴田
http://www.kahoku.co.jp/news/2009/12/20091205t12001.htm
宮城県柴田町で「ショッピングセンターサンコア」を運営するサンコア(柴田町)が4日までに事業を停止し、事後処理を弁護士に一任した。帝国データバンク仙台支店によると、負債額は約16億5000万円(2007年9月末時点)で、弁護士は「集計中」としている。
来年1月をめどに、任意整理か法的整理かの方針を決める見通し。
同支店によると、サンコアは1979年設立。ジャスコ船岡店を核店舗として約50店の専門店が出店し、2003年9月期には売上高4億5800万円を計上した。設備の老朽化や周辺の大型商業施設との競合激化で、集客力が低下。今年10月末までにジャスコ以外の全専門店が撤退した。
ジャスコを運営するイオンリテール東北カンパニーは「地元のご愛顧を考慮し、船岡店の営業を続けたい」と話している。
滝口茂柴田町長は「地元資本によるショッピングセンターのはしりとして町の発展に貢献してきただけに残念。立地環境はいいので、新しい事業主体が引き継ぐことを期待している」と話した。
2009年12月05日土曜日
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板