したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

仙台・宮城・陸奥

423荷主研究者:2009/10/10(土) 18:34:05

http://www.kahoku.co.jp/news/2009/10/20091009t12012.htm
2009年10月09日金曜日 河北新報
仙台・オフィスビル 空き室率17%に悪化

 仙台市のオフィスビルの9月末の空き室率は17.32%で、前月末より1.18ポイント上昇したことが、ビル仲介の三鬼商事仙台支店のまとめで分かった。3カ月連続で過去最悪を更新した。大型物件の供給がある一方、景気後退によるオフィス縮小傾向が続いていることが主な要因。

 3カ月ごとに公表している新築、既存別集計によると、9月末までの1年間に完成した新築ビル(8棟)の空き室率は77.15%に達し、前年同期より32.63ポイント悪化した。既存ビル(351棟)は4.99ポイント上昇し15.11%になった。

 5地区別空き室率では、JR仙台駅東地区が前月末から6ポイント悪化し、27.93%に上昇した。テナント募集面積を多く残したまま完成した新築ビルが全体を押し上げた。県庁・市役所周辺が13.51%(1.02ポイント悪化)、仙台駅前地区は17.92%(0.63ポイント悪化)といずれも悪化した。一番町周辺と泉区など周辺ビジネス地区は、わずかながら改善した。

 3.3平方メートル当たりの平均賃料は9246円で、前月末より14円、前年同月比では115円下がった。

 仙台支店は「新築ビルの賃料引き下げもあり、既存ビルからの移転を考える企業が増えてきた。景気の底が見え始め、夏までの様子見から本格的な検討へと移っている」と語り、新築ビルへの移転が進む可能性を指摘している。

 調査対象は、仙台市内の延べ床面積990平方メートル以上の賃貸オフィスビル359棟。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板