したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

仙台・宮城・陸奥

405荷主研究者:2009/10/04(日) 04:07:39

http://www.kahoku.co.jp/news/2009/10/20091003t12038.htm
2009年10月03日土曜日 河北新報
松島水族館移転 経済効果は最大79億円 仙台市試算

 仙台市議会9月定例会は、2日も決算等審査特別委員会を行った。宮城野区の仙台港背後地への移転計画のある「マリンピア松島水族館」について、市側は開業を予定する2011年度に63億〜79億円の経済波及効果が見込めると説明した。

 市は、1990〜2000年前後に開業した全国の9水族館の実績などを基に、開業年度の入館者数を114万〜150万人と予測。入場料、グッズ購入、従業員給与などを含む経済波及効果を試算した。開業年度は最大で79億円、4年目でも46億円の効果が見込めると説明した。

 さらに、水族館施設建設による建設業などへの波及効果は約52億円、開業後の市税収は固定資産税、事業所税などで年7500万円と試算した。

 市区画整理課は「試算に含めなかった来場者の交通費や宿泊費、中心街での買い物による消費や、背後地への投資効果も期待できる」と述べた。

 青葉区の定禅寺通で8月末にケヤキ1本が倒れた問題では、市百年の杜推進部が市内の街路樹を対象にした緊急調査の結果を報告。植えてから30年以上経過した街路樹約1万4400本のうち、145本に異常が見つかったことを明らかにした。09年度内に樹木医らによる再調査を行い、対応を決めるという。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板