したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

仙台・宮城・陸奥

327荷主研究者:2009/07/27(月) 23:18:53

http://www.kahoku.co.jp/news/2009/06/20090626t13034.htm
2009年06月26日金曜日 河北新報
山元―亘理間9月12日開通 常磐道

 東日本高速道路東北支社は25日、常磐自動車道山元―亘理インターチェンジ(IC)間を9月12日午後3時に開通させると発表した。宮城県内での常磐道開通は初めて。

 同区間は11.5キロで暫定片側1車線。亘理ICで仙台東部道路とつながる。事業費は約310億円。国道6号を利用した場合と比べ約10分短縮できるという。

 山元IC付近では、のり面に750平方メートルの太陽光発電パネルを設置。料金所で使う電気を賄う実験も行う。

 同区間は2001年3月に着工。亘理町内の用地買収が難航したため完成が遅れた。

 常磐道は福島県富岡町の常磐富岡IC以南が開通済み。山元―亘理間の使用開始で埼玉県三郷市の三郷ICからの総延長約303キロのうち、約76%の230キロが通行可能になる。常磐富岡―相馬IC間は11年度、相馬―山元IC間が14年度に開通する予定。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板