[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
仙台・宮城・陸奥
3205
:
荷主研究者
:2018/08/19(日) 21:40:55
https://www.nikkan.co.jp/articles/view/00482948?isReadConfirmed=true
2018/7/30 05:00 日刊工業新聞
メルコジャパン、宮城・山元町に被災補助金受け新工場 半導体装置部品
【仙台】メルコジャパン(宮城県丸森町、栗田鋼二社長、0224・73・7011)は、宮城県山元町に新工場を建設する。東北地方で半導体関連産業の生産が高水準で推移しているのに対応し、製造装置向け部品の受注を拡大していく計画。2018年内に着工し、20年6―7月の稼働を目指す。
このほど経済産業省の津波・原子力災害被災地域雇用創出企業立地補助金の八次公募に採択された。投資総額は23億円で、そのうち10億円を補助金で賄う。
山元町で操業している海岸工場に隣接して、敷地面積1万9550平方メートル、建築面積1799平方メートルの工場を増設する。操業開始に合わせて10人を新規採用し、年間で6億円の売り上げ増を目指す。
同社はステンレス製品の加工が主力で、現在は有機EL製造用真空容器が好調だ。新工場では半導体向け部品を、素材からユニット仕上げまで一貫生産する。「アルミニウム加工が増えそうだ」(栗田益行会長)としており、併せて試作品製造に留まっていた航空機部品の量産体制も整備していく。
(2018/7/30 05:00)
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板