したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

仙台・宮城・陸奥

318荷主研究者:2009/07/20(月) 22:46:50

http://www.kahoku.co.jp/news/2009/06/20090618t12014.htm
2009年06月18日木曜日 河北新報
杜の都信金、一番町支店廃止へ 再開発に絡み本店と統合

 杜の都信用金庫(仙台市)は17日、仙台市青葉区一番町の一番町支店について来年6月をめどに廃止し、本店営業部に統合する方針を決めた。

 市地下鉄東西線建設に絡む再開発事業を機に、経営効率化を図る。

 一番町支店が入る3階建てのビルは、東西線「一番町駅」の建設予定地上にある。地元地権者でつくる市街地再開発準備組合が同支店敷地を含む周辺地域で商業・業務複合ビル建設を計画し、支店ビルは取り壊されることになった。

 杜の都信金は当初、建て替え後の複合ビル1階で営業を継続する方針だった。しかし準備組合から「ビル全体としてバランスの取れた商業施設構成にしたい」と再考を要請され、1階以外では営業が難しいと判断。現在仮店舗で営業中の本店営業部が今年10月、青葉区国分町に移転するのに合わせて統廃合する。

 一番町支店は1942年、有限責任信用組合仙台市民金庫(当時)の南町出張所として開業。杜の都信金では本店、中央支店に続き、3番目に古い。統廃合で本支店数は30店となる。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板