[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
仙台・宮城・陸奥
3126
:
荷主研究者
:2018/05/06(日) 11:50:30
https://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201804/20180428_62025.html
2018年04月28日土曜日 河北新報
<新常磐交通>いわき-仙台間高速バス 「常磐道経由」新設へ
いわきと仙台を結ぶ高速バスを運行する新常磐交通(いわき市)が、常磐自動車道を利用した路線を新設することが、東北運輸局などへの取材で27日分かった。国に認可を申請中で6月にも運行を始める。
新路線はいわき市小名浜の発着とみられる。東京電力福島第1原発事故で被災した福島県双葉郡の広野、富岡両町を経由する予定。郡内ではJR常磐線富岡-浪江間の不通が続いており、仙台直結のバス路線で住民の利便性向上が見込まれる。
同社とJRバス東北が共同運行するいわき-仙台線は現在、磐越自動車道と東北自動車道を通り、1日7往復している。今後は新路線に切り替える見通し。
新路線は、いわき市が小名浜に整備した高速バスターミナルを利用。隣接地では今夏、「イオンモールいわき小名浜」がオープンする。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板