したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

仙台・宮城・陸奥

2852荷主研究者:2017/06/01(木) 00:27:29

http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201705/20170518_11026.html
2017年05月18日木曜日 河北新報
交通網改善へ協議継続確認 仙台市・富谷市

 仙台、富谷両市の行政課題を検討する「仙台市・富谷市広域行政協議会」の17年度総会が17日、富谷市役所であり、交通アクセス改善へ議論を継続していく事業計画などを承認した。

 協議会会長の奥山恵美子仙台市長、若生裕俊富谷市長ら約40人が出席した。富谷市が昨年10月に市制移行し、2市間での総会開催は今回が初。

 奥山市長は「仙台、富谷両市の間ではヒト・モノの行き来が盛んだ。交通網の充実と強化に向けて関係機関への働き掛けに努めていきたい」とあいさつした。

 事業計画では、仙台北部道路の富谷ジャンクション(JCT)について、フルジャンクション化し、東北自動車道との双方向利用を可能にするよう国などに要望することを確認。また国道4号の渋滞緩和や、富谷市が調査検討を進める新公共交通システムも継続して協議することを決めた。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板