[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
仙台・宮城・陸奥
281
:
荷主研究者
:2009/06/14(日) 15:19:02
>>258
利府駅発着に続き、仙台駅と仙台スタジアム発着の2路線も値下げ。
http://jyoho.kahoku.co.jp/member/backnum/news/2009/04/20090428t14033.htm
2009年04月28日火曜日 河北新報
宮スタシャトルバス 観客増へ値下げ J2仙台
--------------------------------------------------------------------------------
サッカーJリーグ2部(J2)ベガルタ仙台は5月、宮城スタジアム(利府町)へのシャトルバスの運賃を引き下げる。大人片道を最大40%引き下げ、前売り500円で乗車できる。低迷する集客の回復策として、クラブが運賃の一部負担に踏み切った。
新運賃を導入するのはJR仙台駅、ユアテックスタジアム仙台(仙台市泉区)発着の2路線。新運賃は5月5日の福岡戦から適用し、4月27日にコンビニエンスストア「ローソン」で前売りを始めた。当日運賃は100円増しで小学生は半額になる。JR利府駅発着分は4月から値下げしている。
旧運賃は片道1000円(当日)の路線もあり、サポーターから「高すぎる」と不満の声が出ていた。利用者は観客全体の約2割に低迷している。
今季は、2001年以降なかった観客1万人割れを既に2試合記録。クラブ側は大幅値下げで客離れに歯止めをかけたい考えだ。値下げに伴う減収はクラブとバス会社で割合を決めて負担する。
クラブの安孫子博専務は「ワンコイン(500円)ならサポーターの理解を得られると判断した。気軽にスタジアムへ足を運んでほしい」と話す。連絡先はベガルタ仙台022(216)1011。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板