したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

仙台・宮城・陸奥

278名無しさん:2009/06/05(金) 20:07:27

東北の自動車関連、生産底入れの兆し
 東北地方の自動車関連企業で生産水準を改善する動きが広がってきた。トヨタ自動車東北(宮城県大和町)をはじめとした大手自動車メーカーの関係会社だけでなく、エンジン部品の岩機ダイカスト工業(宮城県山元町)など取引先にも減産緩和が波及。工場の休業日を相次いで減らしている。東北でも自動車関連では生産底入れの兆しが出てきた。

 いすゞ自動車系のトラック部品会社のTDFは、ピーク時の3割まで落ち込んだ生産規模を7月には6割に引き上げる。このため5月には週2日だった工場稼働日を6月は週3日にし、7月は週4日にする計画だ。

 トヨタ自動車系の車体組み立てメーカー、関東自動車工業の岩手工場(岩手県金ケ崎町)も増産の動きが出ている。6月から「ブレイド」や「オーリス」など政府の助成対象となる乗用車については、半年ぶりに製造ラインの休業日をなくす。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板