[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
仙台・宮城・陸奥
2775
:
荷主研究者
:2017/02/26(日) 17:37:20
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201702/20170215_12029.html
2017年02月15日水曜日 河北新報
<仙台空港>日本海へ一直線 4月から高速バス
庄内交通(山形県鶴岡市)が路線開設の方針を打ち出していた酒田、鶴岡両市と仙台空港を直結する高速バスの運行計画が固まった。庄内地域へのインバウンド(訪日外国人旅行者)需要の取り込みを目指す。
運行開始は4月1日。定員36人の大型バスを1日2往復させる。酒田市の酒田庄交バスターミナル発は午前7時20分と午後2時50分の2本、鶴岡市のエスモールバスターミナルや庄内観光物産館を経由する。仙台空港発は午前9時20分と午後3時半。
酒田-仙台空港の所要時間は片道3時間50分程度で運賃は片道大人3500円、小学生以下1750円。往復では6500円に割引(大人のみ)となる。全席指定。当日空席がある場合、予約なしで乗車できる。
仙台空港を結ぶ高速バスに関しては、山交バス(山形市)と宮城交通(仙台市)が4月21日から、JR山形駅発着の便を1日4往復運行する計画を明らかにしている。所要時間は約1時間20分。料金は片道大人1500円、小学生以下750円。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板