[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
仙台・宮城・陸奥
2732
:
荷主研究者
:2016/12/30(金) 11:53:20
>>2695
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201612/20161221_13044.html
2016年12月21日水曜日 河北新報
<仙台広瀬通>イチョウ伐採開始 車線拡幅へ
http://tohazugatali.web.fc2.com/MIYAGI/20161221kahoku01.JPG
伐採された樹齢約75年とみられるイチョウ=21日午前3時ごろ
仙台市は21日未明、広瀬通(青葉区)の中央分離帯に立つイチョウ12本のうち10本の伐採を始めた。渋滞解消を目的に分離帯の面積を減らし、車道を片側3車線から4車線に拡幅する。
午前0時ごろ、市が委託した業者が西側から7本目のイチョウの枝打ち作業を開始。枝にワイヤを取り付けてチェーンソーで切り込みを入れ、重機で持ち上げて切断した。午前3時すぎに幹の伐採まで終えた。初日の伐採数は1本。
市によると、作業は夜間に行われ、今年は22日未明まで。来年1月10日に再開し、同月中旬に完了予定。伐採しない2本のうち、西側から3本目は2月末〜3月上旬にアエル北側の歩道に移植し、6本目はそのまま残す。
伐採は今年3月に始める予定だったが、市民の反対意見が相次ぎ、14本を伐採する当初計画を変更した。伐採されたイチョウは非営利目的を条件に提供を検討している。拡幅工事は来年6月完成の予定。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板