[
板情報
|
カテゴリランキング
]
したらばTOP
■掲示板に戻る■
全部
1-100
最新50
|
メール
|
1-
101-
201-
301-
401-
501-
601-
701-
801-
901-
1001-
1101-
1201-
1301-
1401-
1501-
1601-
1701-
1801-
1901-
2001-
2101-
2201-
2301-
2401-
2501-
2601-
2701-
2801-
2901-
3001-
3101-
3201-
3301-
3401-
3501-
3601-
3701-
3801-
3901-
4001-
4101-
この機能を使うにはJavaScriptを有効にしてください
|
仙台・宮城・陸奥
2649
:
荷主研究者
:2016/09/11(日) 11:39:17
http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201608/20160825_12015.html
2016年08月25日木曜日 河北新報
仙台-台北線 毎日運航が実現
仙台空港=2016年6月
【台北・大橋大介=報道部】台湾の復興(トランスアジア)航空は24日、仙台と台北を結ぶ新たな定期便を10月6日から月、木曜日の週2往復、運航する方針を明らかにした。仙台-台北線の定期便は他の台湾航空2社と合わせ週10便の競合路線となり、毎日運航が実現。完全民営化した仙台空港活性化の弾みになりそうだ。
復興航空の劉東明社長が24日、台湾を訪問中の村井嘉浩知事と仙台国際空港(名取市)の岩井卓也社長らに伝えた。劉氏は「東北には潜在的な需要がある」と説明した。
仙台-台北線を巡っては、エバー航空が現在週2往復の定期便を10月12日から週4往復に増やす。格安航空会社(LCC)タイガーエア台湾は、6月末から週4往復を運航。復興航空の就航により、月曜日の空白が解消される。
村井知事らは24日、台湾の航空会社3社をそれぞれ訪問した。タイガーエア台湾は10月13〜31日の月、木曜日の週2往復、臨時便を運航する方針を表明した。紅葉シーズンに合わせた東北への旅行者増を見込み、増発に踏み切る。
村井知事は「毎日、定期便でつながる意義は大きい。台湾からの観光客の増加につながる」と期待感を示した。
新着レスの表示
名前:
E-mail
(省略可)
:
※書き込む際の注意事項は
こちら
※画像アップローダーは
こちら
(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)
スマートフォン版
掲示板管理者へ連絡
無料レンタル掲示板