したらばTOP ■掲示板に戻る■ 全部 1-100 最新50 | メール | |

仙台・宮城・陸奥

2222荷主研究者:2015/06/13(土) 18:45:34

http://www.kahoku.co.jp/tohokunews/201505/20150522_15010.html
2015年05月22日金曜日 河北新報
仙台城絵図、恐竜標本…所蔵3300点寄贈

寄贈される「奥州仙台城絵図」。江戸時代初期のもので、現存する仙台城下の絵図では最古という

 財団法人斎藤報恩会(仙台市)は21日、仙台市役所を訪れ、市指定文化財「奥州仙台城絵図」や肉食恐竜アロサウルスの骨格複製標本など歴史・自然分野の所蔵品約3300点を市に寄贈する方針を伝えた。

 浜田直嗣理事は「90年を超える会の歴史の中で収集した品々を市に引き継いでほしい」と要請。元東北大総長の西澤潤一理事も「地元ゆかりの所蔵品が市に寄贈されるのは意義のあることだ」と話した。

 奥山恵美子市長は「貴重なコレクションを散逸しないようにしっかり保存したい」と要請を承諾した。市は市博物館と科学館で展示・研究に活用する方針。

 斎藤報恩会は1923年設立。自然史博物館を2009年まで、報恩会博物館をことし3月まで仙台市内に開設していた。ほかの収蔵品約2000点も東北大などへの寄贈を検討している。


新着レスの表示


名前: E-mail(省略可)

※書き込む際の注意事項はこちら

※画像アップローダーはこちら

(画像を表示できるのは「画像リンクのサムネイル表示」がオンの掲示板に限ります)

掲示板管理者へ連絡 無料レンタル掲示板